2018-01-01から1年間の記事一覧

これから製作する本

『入り婿侍商い帖 凶作年の騒乱』 千野隆司著 角川文庫 293ページ 米商いの幅を広げる角次郎。 だが凶作の年、信頼関係を築いてきた村名主から取引先の変更を告げられる。 さらに村名主は行方不明となり…。 世の不穏な空気と、大黒屋に迫る影。 角次郎は店と…

これから製作する本

『想い人 あくじゃれ瓢六』 諸田玲子著 文藝春秋 247ページ 八年前の天保九年の大火で、恋女房のお袖とお腹の子が、行方知れずに。 少しずつ、気力を取り戻していた瓢六のもとに、お袖とそっくりな女を見たという話が届き…。 シリーズ第6作。

これから製作する本

『スタンフォード式疲れない体』 山田知生著 サンマーク出版 255ページ スタンフォードの回復理論を完全網羅・初公開! 人が疲弊する仕組みを説明し、「体内圧力」を高めてダメージをブロックするIAPメソッドや、究極のリカバリー法、一流の食事術、ダメ…

これから製作する本

『丸亀製麺はなぜNo.1になれたのか?』 小野正誉著 祥伝社 247ページ 売上高でも店舗数でも、うどん業界日本一。 進化し続ける丸亀製麺の驚異的仕事術とは。 非効率のススメ、競争しないで勝つ方法、正しいムダのなくし方など、丸亀製麺の強さの秘密を、…

これから製作する本

『十津川警部 「吉備 古代の呪い」』 西村京太郎著 新潮文庫 268ページ 岡山に住む郷土史家が殺害された。 十津川警部は、彼が生前発表した小説「吉備古代の呪い」に手掛かりがあると推理し、亀井刑事と共に岡山に向かうが…。 古代史ロマン香る、長編トラベ…

びぶりお通信No.636

びぶりお通信No.636 9/19 突然の激しい雨でびっくりという日が続いています。 みなさん、ずぶぬれになったりしていませんでしょうか? 暑い、暑いと言っていた夏もそろそろ収束。 朝晩はそこはかとなく秋を感じるようになってきましたね。 気分爽…

これから製作する本

『賢い患者』 山口育子著 岩波新書 239ページ 患者は医療者や病気とどう向き合うべきか。患者や家族からの電話相談や著者自身の体験をもとに、医療への向き合い方、医療者へのメッセージを伝える。

これから製作する本

『作家たちのオリンピック 五輪小説傑作選』 城山三郎 浅田次郎 奥田英明 赤瀬川準 小川洋子 海道尊 額賀澪 著 PHP文芸文庫 351ページ 1932年のロサンゼルスから2020年の東京まで、オリンピックに関わった人や選手たちのドラマを描いた短編集。浅…

びぶりお通信No.635

びぶりお通信No.635 9/11 昨日は、かなりむし暑かったのが 今日は一転して、秋の気配。 時の移り変わりを感じます。 では、今週のラインナップを: 新たに着手した本 『自衛隊失格 私が「特殊部隊」を去った理由』 『絶対零度』 『MUNCH ムン…

これから製作する本

『リンカーンとさまよえる霊魂たち』 ジョージ・ソーンダーズ著 上岡伸雄訳 戦時の大統領リンカーンは、急逝した愛息ウィリーの記憶にひたるため夜の墓地を訪れる。 そこには自らの死を受け入れられず、彼岸と此岸の間をさまよう霊魂たちがいた…。 短編小説…

これから製作する本

『シルバー川柳8 書き込んだ予定はすべて診察日』 公益社団法人全国有料老人ホーム協会+ポプラ社編集部編 127ページ シルバー世代の日常風景を詠んだ、全国有料老人ホーム協会主催「シルバー川柳」の入選作、応募作を収録する。 イラストあり 『いい加減く…

びぶりお通信No.634

びぶりお通信No.634 9/4 またまた、台風接近。 本当に今年は台風のあたり年のようです。 くれぐれも注意しましょう。 新たに着手した本 『上村松園』 『血に慄えて瞑れ』 『FAFFAELLO ラファエルロ』 『人と思想 135 ティリッヒ』 『俵屋…

びぶりお通信No.633

びぶりお通信No.633 8/28 残暑厳しき折、みなさまいかがお過ごしでしょう。 そろそろ夏バテ気味の自分に気づきつつ、今週のスタートです。 新たに着手した本 『タイ謎解き散歩』 『チンギス紀 鳴動』 新たに読み終わった本 『ホワイトコテージの殺…

びぶりお通信No.632

びぶりお通信No.632 8/23 2日遅れの配信です。 猛暑に台風と追い回され、 まだまだ暑さは続いているものの、雲はかすかに秋の風情をにじませるようになってきたでしょうか。 遅ればせながら、今週のランナップを: 新たに着手した本 『オオバンク…

これから製作する本

『覚悟の登城 身代わり若殿 葉月定光 2』 佐々木裕一著 角川文庫 320ページ 直参旗本の若殿・葉月定光の替え玉となった主人公。 身分を隠し、名を偽って江戸の川で悪事を働く“川賊”を退治した結果、公儀は川賊取締りを命じるために彼を探し始め…。 『鶴亀横…

これから製作する本

『根源 表御番医師診療禄 12』 上田秀人著 角川文庫 311ページ 御広敷番医師の矢切良衛は、将軍綱吉の命を永年狙ってきた敵の正体に辿りついた。 だが、周到に計画され、怨念ともいう意志を数代にわたり引き継いできた敵。 真相にせまった良衛に、敵の魔手…

びぶりお通信No.631

びぶりお通信No.631 8/16 休館明け、やっぱり暑いです。 まずは、 残暑お見舞い申し上げます。 休館中に完成させていただいたタイトルもいっぱい。 ありがとうございます。 では、さっそく。 新たに着手した本 『できそこないの世界でおれたち』 …

これから製作する本

『そろそろ<左派>は経済を語ろう レフト3.0の政治経済学』 ブレイディみかこ x 松尾匡 x 北田暁大 亜紀書房 317ページ 日本のリベラル・左派の躓きの石は、「経済」という下部構造の忘却にあった! アイデンティティ政治を超えて、「経済にデモクラシ…

これから製作する本

『海底の道化師 新東京水上警察』 吉川英梨著 講談社文庫 361ページ 中央外側防波堤で見つかった3枚の免許証はすべて若い女性。 全員に捜索願が出ていて未だ行方不明と判明する。 失踪はすべて海の近く、死体はどこにある? 東京水上警察・碇拓真と水難救助…

これから製作する本

『絶対零度 未然犯罪潜入捜査』 白石まみ ノベライズ 浜田秀哉、小山正太 脚本 扶桑社文庫 255ページ 元公安のエリート刑事が率いるチームは、“未来の危険人物が起こすかもしれない重大犯罪を阻止すること”が課せられていた…。 同名ドラマのノベライズ。

びぶりお通信No.630

びぶりお通信No.630 8/7 お盆休み前、 台風が近づいています。 ちょっと落ち着かない1週間になりそう。 安全第一でのりきりたいです。 新たに着手した本 『「引き出し1つ」が人生を救う片づけ』 『ウィーン謎解き散歩』 新たに読み終わった本 『シ…

びぶりお通信No.629

びぶりお通信No.629 7/31 7月も晦となりました。 ひたすら暑いです。 大雨に台風と天変地異も、 そして、今宵は、火星が地球に大接近するんだとか。 なんだか、スケールの大きな話で、人知の及ぶところではないような…… いずれにしても、今晩は、…

これから製作する本

『探偵刑事』 南英男著 実業之日本社文庫 335ページ 警視庁特命捜査係刑事の郡司は探偵でもある。 家出娘の救出と巨悪の追及、並行捜査の行方は? 長編サスペンス。 『突きの鬼一』 鈴木英治著 小学館文庫 336ページ “突きの鬼一”と異名をとる、美濃北山三万…

これから製作する本

『トリフィド時代―食人植物の恐怖』 ジョン・ウィンダム著 中村融訳 創元SF文庫 415ページ 地球が緑色の大流星群の中を通過し、翌朝、流星を見た者は一人残らず視力を失った…。英国SFの不滅の金字塔。 『走り続ける』 山中伸弥著 毎日新聞出版 207ページ…

これから製作する本

『1分で話せ―世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』 伊藤羊一著 SBクリエイティブ 240ページ 自分の主張を1分で相手に伝え、理解してもらい、動いてもらう方法を解説。 実践編では、会議などでの対応策や、気をつけるべき点を具体…

これから製作する本

『闇市 紙礫1』 マイク・漏らすキー編 皓星社 338ページ 戦争末期および終戦直後の闇市をめぐる文学作品を集めた短編小説集。 太宰治著「貨幣」、梅崎春生著「蜆」など全11編を3つのテーマに分けて収録する。 『街娼―パンパン&オンリー 紙礫2』 マイク…

これから製作する本

『サハリンを忘れない 日本人残留者たちの見果てぬ故郷、永い記憶』 後藤悠樹:文・写真 DU BOOKS 288ページ ロシア・サハリン(樺太)では、多くの日本人が現在も暮らし続けている。 現地で長年取材を続けた写真家によるドキュメント。 本文テキスト…

びぶりお通信No.628

びぶりお通信No.628 7/24 記録的な暑さが続いています。 命にかかわる暑さ。災害。 みなさま、大丈夫ですか? ご自愛ください。 新たに着手した本 『アガサ・レーズンの不運な原稿』 新たに読み終わった本 『日曜の午後はミステリ作家とお茶を』 …

びぶりお通信No.627

びぶりお通信No.627 7/18 暑い! 暑さに負けて1日遅れの配信です。 新たに着手した本 『人と思想 137 レイチェル=カーソン』 『戦争育ちの放埓病』 『全一冊 小説 伊藤博文』 『暢気な電報』 新たに読み終わった本 『終列車』 『ヤマネコ号の冒…

これから製作する本

『看護師も涙した老人ホームの素敵な話』 小島すがも著 東邦出版 234ページ 親子の愛、夫婦の絆、独り身の喜怒哀楽…。 看護師の著者が老人ホームで体験した、心から「人」を好きになれる、感動の実話19編を紹介。 イラストあり