2019-01-01から1年間の記事一覧

これから製作する本

『一生歩ける 1日1回5秒ストレッチ』 松井薫著 小学館プロダクション 112ページ 姿勢が悪くなれば、つまづいたり、老けて見えたりと、日常生活の弊害がいろいろでてくる。 パーソナルトレーナーが、無理なく続けられ、いつまでも美しい姿勢を保つための運…

これから製作する本

『八丁堀の忍―大川端の死闘―(講談社時代小説文庫)』 倉阪鬼一郎著 講談社時代小説文庫 289ページ 裏伊賀の集団から決死の思いで抜け忍となった若者。 江戸の闇を守ろうとする彼に、裏伊賀の秘密を守るため放たれた強力な追っ手が襲いかかる

びぶりお通信No.671

びぶりお通信No.671 3/19 春という感じのあたたかさになってきました。 東京地方、今週末にはそろそろ桜も花を開きそうです。 春の花粉にも、春の眠気にも負けず、今週のスタートです。 新たに着手した本 『きょうも明日も炒めもの』 『陰陽師 女…

びぶりお通信No.670

びぶりお通信No.670 3/12 あったかい日が多くなってきて、桜の開花予想もでましたね。 町内会の花見が統一地方選挙の関係で、例年よりはやい開催となることが決まり、 花咲いてないんでは?との危惧がありましたが、どうやら、咲いてくれそうです…

これから製作する本

『てらこや青義堂―師匠、走る―』 今村翔吾著 小学館 360ページ 将軍暗殺を企てる忍びの一団が動き出した。 かつて凄腕の公儀隠密だった寺子屋の師匠・十蔵は、危険が及ばぬよう離縁した妻の身を案じて、妻の里へ。 筆子たちは、十蔵の記した忍びの教本をたよ…

これから製作する本

『人外』 松浦寿輝著 講談社 271ページ アラカシの枝の股から滲みだし、四足獣のかたちをとった「それ」は、予知と記憶のあいだで引き裂かれながら、荒廃した世界の風景を横切ってゆく…。 世界のへりをめぐるよるべない魂の旅を描く傑作小説。

これから製作する本

『長距離電話(ホラーの迷宮)』 赤川次郎著 汐文社 235ページ 中年男性が山奥で見つけた不思議な「電話ボックス」。 そこから電話をかけると、その通話は時をこえて、男が高校生だった時代につながるのだ。 作ほか全3作を収録。 『砂に書いた名前(ホラー…

びぶりお通信No.669

びぶりお通信No.669 3/5 久々の長雨。 しかも、寒い!! でも、飛び始めた花粉は、……… 今年は、目がひどいことになっています!! かゆい、痛い、涙がでる!!! うっとうしい時期ではありますが、 今週も気力で乗り切るとしましょうか。 新たに着…

これから製作する本

『陰陽師 女蛇ノ巻』 夢枕獏著 文藝春秋 300ページ 陰陽師・安倍晴明と笛の名手・源博雅が、平安の都で起こる怪事件を解決する。 『ランギザマー―世界文学でたどる旅―』 イルマ・ラクーザ著 山口裕之著 215ページ 国際的な作家であり翻訳家、そして世界文学…

これから製作する本

『超AI入門―ディープラーニングはどこまで進化するのか』 松尾豊編著 NHK出版 207ページ AIが感情を取得できない本当の理由とは? AIと脳が根本的に異なるところとは? AIの仕組みをやさしく解説しながら、「人間とは何か」という問いに迫る。 G…

びぶりお通信No.659

びぶりお通信No.659 2/26 温かくなってきました。 春に3日の晴れなし とか。 なんとかく、もやっとして、 そこに花粉がもやもやして。 なんだかなあな季節の到来です。 新たに着手した本 『巨大なラジオ/泳ぐ人』 新たに読み終わった本 『そして…

これから製作する本

『桂歌丸―笑点メンバーが語る不屈の芸人魂』 日本テレビ製作・著作 びあ 15歳で落語の世界に足を踏み入れ、国民的な番組「笑点」では50年間第一線で活躍、人生の幕が閉じた81歳まで高座に上がり続けた桂歌丸。 「笑点」の仲間たちが、その芸と生きざま…

びぶりお通信No.658

びぶりお通信No.658 2/20 あったかくなってきました。 そして、今年も花粉が本格的に飛び始めたみたいです。 インフルエンザ予防のマスク→花粉予防のマスク と マスクが手放せません グスングスン 新たに着手した本 『宗教と資本主義国家』 『絶望…

これから製作する本

『ノースライト』 横山秀夫著 新潮社 432ページ 建築士・青瀬が建てた邸宅の持ち主一家が失踪。家に残されたのは、ドイツ出身の建築家ブルーノ・タウトがデザインした一脚の椅子だった。 その椅子を手掛かりに、彼は一家失踪の謎を追う。

これから製作する本

『日本の腰痛―誤診確率80%―』 北原雅樹著 集英社インターナショナル 187ページ 痛いのは腰ではないのに、脳は腰痛だと勘違いする。 慢性の痛みとこりを知り尽くした医師が、治療の最前線、最新理論を紹介し、すぐにできる痛み対策を伝授する。 図あり イ…

これから製作する本

『地球の変動はどこまで宇宙で解明できるか―太陽活動から読み解く地球の過去・現在・未来―』 宮原ひろ子著 化学同人 207ページ 屋久杉や南極の氷は、太陽活動や宇宙環境のどんな姿を教えてくれるのか。 過去・現在・未来の、地球と太陽の関係を、宇宙気候学…

びぶりお通信No.657

びぶりお通信No.657 2/15 休館開けだいぶ遅れての今週号です。 カラカラの天気がここにきてちょっと湿ってきたでしょうか。 花粉がそろそろ飛び始めたとの情報もあります。 なんとなく、目がかすむのはそのせいでしょうか?<グスン> 新たに着手…

これから製作する本

『巨大のラジオ/泳ぐ人』 ジョン・チーヴァー著 村上春樹訳 新潮社 390ページ 郊外の高級住宅地を舞台に描かれた、洒脱でアイロニーに満ちた物語-。 アメリカ短篇小説の名手と言われた都会派作家チーヴァーの珠玉の短篇18本とエッセイ2本を収録。 村上…

びぶりお通信No.656

びぶりお通信No.656 2/6 休館明け、1日遅れの配信です。 東京地方、久々の雨です。 カラカラ状態だったので、ちょっとしっとりといった感じでしょうか。 では、今週のラインアップ 新たに着手した本 『雨上がり月霞む夜』 『神のダイスを見上げて…

これから製作する本

『病気の原因は汚血にある―アトピー、乾癬、膠原病、がん、認知症……たまった毒を対体外に出す方法』 蔡篤俊著 幻冬舎 184ページ 体内に蓄積された毒素を含んだ血である汚血。 万病の元となる汚血を体から排泄させる、鍼灸療法と吸引療法を組み合わせた「NA…

これから製作する本

『心霊電流 上』 スティーヴン・キング著 峯村利哉訳 文藝春秋 271ページ 僕が少年だった日、町にやってきた若き牧師と、やがて訪れた悲劇。 怪奇小説の巨匠たちに捧げた、慟哭と狂気と恐怖の物語。 『心霊電流 下』 スティーヴン・キング著 峯村利哉訳 文藝…

これから製作する本

『海苔と卵と朝めし』 向田邦子著 河出書房新社 255ページ ちいさなこだわり、忘れられない味-。 向田邦子の食いしん坊エッセイ傑作選。 「思い出の食卓」「ウチの手料理」「日々の味」「旅の愉しみ」など6章からなる全29篇のエッセイと、「寺内貫太郎一…

びぶりお通信No.655

びぶりお通信No.655 1/29 空気はカラカラ インフルエンザが猛威をふるっているようです。 みなさん、うがい、手洗い万全に!! では、今週のラインアップ: 新たに着手した本 『ひみつの海 下』 『医師が教える!健康あんしん旅』 『働く女子と罪…

これから製作する本

『絶望書店―夢をあきらめた9人が出会った物語』 頭木弘樹編 河出書房新社 248ページ 夢をあきらめるのは、よくないこと? かつて思うように生きられなかった書店主が、古今東西「夢のあきらめ方」にまつわる物語を集めました。 叶わぬ夢の痛みに贈る、絶望…

これから製作する本

『宮内悠介リクエスト!博奕のアンソロジー』 冲方丁、軒上泊、桜庭一樹、梓崎優、法月綸太郎、日高トモキチ、藤井太洋、星野智幸、宮内悠介、山田正紀著 光文社 368ページ 桜庭一樹、法月綸太郎ら10名の作家によるアンソロジー。 『殺人鬼がもう一人』 若…

びぶりお通信No.654

びぶりお通信No.654 1/22 空気はカラカラ 静電気ビリビリ 心もギスギス なんだかモチベーションが下がりがちな今日この頃。 暖かな春を待ちわびつつ。 でも、春には花粉が…… 常に悲喜こもごも、ああ、……… というわけで、今週のスタートです。 新たに…

びぶりお通信No.653

びぶりお通信No.653 1/15 東京地方、空気がカラカラ インフルエンザやら風邪やらが猛威をふるっています。 そろそろ花粉も気になるところ。 今週も憂鬱な気分でのスタート。 ( >д<)、;''.・ ィクシッ (||´Д`)o=3=3=3 ∵ゞ(>д<)ハックシュン! 新たに着手した…

これから製作する本

『山手線謎日和2』 知野みさき著 ハルキ文庫 260ページ シリーズ第2弾 ハチ公前のジンクス、コインロッカーの落とし穴−。 小岩井沙月がオーナーを務めるカフェ「SATSUKI」で起こった小さな事件。 まじめで正義感の強いイズミとひねくれ者の和泉、ふ…

これから製作する本

『貧乏お嬢さま、駆け落ちする 英国王妃の事件ファイル10』 リース・ボウエン著 田辺千幸訳 コージーブックス 440ページ 恋人に連れ去られ、貧乏令嬢は駆け落ちの地へ。 しかし最悪のタイミングで義父逮捕の知らせを耳にする。恋人たちの運命は?

びぶりお通信No.652

びぶりお通信No.652 1/8 2019年、いよいよ本格始動!! 今年は、工房システムのリニューアルの計画もあります。 より便利に、より使いやすくなることを期待しつつ……。 乞うご期待!! 新たに着手した本 『鰻(紙礫5)』 『108』 『ヒルビリー…