これから製作する本

『恋から始まったビョーキ』 松居沙夜著 新潮社 223ページ
何度も手を洗う。
自分の容姿を醜いと思い込む。
相手への強要…。
恋愛を原点に強迫性障害を発症した著者が、自身の強迫性障害によるさまざまな症状、苦しい心理、強迫性障害とのつきあい方などを綴る。
* イラストあり
 
 
『アジア「女子旅」の達人』 長谷川まり子著 光文社知恵の森文庫 279ページ
グルメにエステ、ショッピングに遺跡巡り-。
個人旅行ビギナーの女子におすすめのアジア旅。
もちろん旅先でのリスク対処法も心得ておきたい。
アジア各国をディープに旅してきた著者が、「達人の旅行術」を伝授する。
* 写真あり
* 絵地図 1
* 旅行プラン表あり
 
 
江戸川乱歩名作選』 江戸川乱歩著 新潮文庫 375ページ
絶世の美女に心奪われた兄の想像を絶する運命を描く「押絵と旅する男」、探偵作家・大江春泥に脅迫される実業家夫人に恋をする私が春泥の影を追跡する「陰獣」など、大乱歩の魔力を存分に味わえる厳選全7編を収録。
 
 
『おつきあいのマナー新事典』 朝日新聞出版編著 208ページ
人間関係がうまくいく、あらゆる状況での今どきのマナー事典。
ご近所、子育て、友達、実家や親戚、職場、メール・SNSなどのおつきあいのマナーを、具体的な会話例や文例を交えて紹介。
「おつきあいのお金便利帖」も収録。
* イラストあり
* 図表あり
* 索引あり
* 囲み記事あり
 
 
『貧困 子供のSOS』 読売新聞社会部 275ページ
貧しさから進学をあきらめる子や、食事も満足にとれない子がいる。
家庭の経済状況で、子供の未来が左右されない社会を作るにはどうすべきか。
『読売新聞』連載に、「記者ノート」「現場キャップから」等を加えて単行本化。
* 写真あり
* 図あり
* グラフあり
 
 
『「スーパー新幹線」が日本を救う』 藤井聡著 文春新書 224ページ
「スーパー新幹線」の技術を前提に、どのような新幹線整備プロジェクトが検討されてきたか、どの路線から整備していくべきかを多面的に考察。
また、新幹線の整備が日本の諸地域にもたらすインパクトなども論じる。
* 地図(路線図)あり
 
 
『ニッポン鉄道の旅68選』 谷川一巳著 平凡社新書 247ページ
世界一の長さを誇る海底トンネル、屈指の山岳トンネル、海を越える鉄道…。
北海道から九州・沖縄まで、全国の鉄道路線ごとの地形や車両の特色、誕生秘話などを紹介する。
* 写真あり
* 路線図あり
 
 
『糖尿病S氏の豊かな食卓』 坂本素行著 文春文庫 223ページ
ある日、糖尿病の数値がガクッと悪くなった。
そこから陶芸家S氏のおいしい一日1800キロカロリー生活が始まった。
糖尿病ならずとも食べたくなるヒント満載のS氏の日常の食とは。
15年の変遷をレシピつきで公開。
* イラストあり
 
 
『才能の見つけ方 天才の育て方』 石角友愛著 文藝春秋 232ページ
「天才児」を発掘し、その芽を伸ばすアメリカの取り組みを紹介し、日本では何が実践できるのか、親として我が子に与える教育の選択肢をどう増やしていくかを考える。
簡易的ギフテッド診断テストも掲載。
* 英文 参考資料一覧あり
* グラフあり
* 図表あり
* 写真あり
 
 
『死の虫 ツツガムシ病との闘い』 小林照幸著 中央公論新社 271ページ
明治・大正・戦前に、毎夏多くの犠牲者を出した正体不明の病。
北里柴三郎も解明できなかった難問に、命と名誉を懸けて挑んだ日本人医学者たちがいた…。
ツツガムシ病解明の人間ドラマを描いたノンフィクション。
* 表あり
* グラフあり
* 写真あり
* 地図1