びぶりお通信No.456

びぶりお通信No.456    2/24

春の訪れがひしひしと。
まず最初の反応したのが、目で、次が鼻。
つらい季節の到来です。
グシュン グシュン 

新たに着手した本
『物語 明治・大正を生きた女101人』
『さみしくなったら名前を呼んで』
『ほんとうの花を見せにきた』
『電氣ホテル』

新たに読み終わった本
『70年代日本SFベスト集成1』
人間の記録167 三輪田真佐子』
脳科学は人格を変えられるか?』
『ぶっとび大名』
『お勝手太平記
『離陸』
『アガサ・レーズンの結婚式』

新たにサピエ図書館にアップされた本
メジャーリーグ最強のベストナイン
『リトル・マーメイド Ⅱ』
『新版 相続はおそろしい』
『傷だらけの拳 道場Ⅱ』
『変愛小説集 日本作家編』

人気の本
~ダウンロード~
2 鎧月之介殺法帖
14 傷だらけの拳
70 相続はおそろしい 新版
93 常備菜

~再生~
3 鎧月之介殺法帖
7 傷だらけの拳
42 相続はおそろしい 新版
69 メジャーリーグ最強のベストナイン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★18日に2月の事例検討会を開催しました。
お天気も悪く、参加者、極少でした。
3月は、13日の予定。
気候も暖かくなってくると思いますので、お散歩かたがたお立ち寄り下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★言葉添えの単語、それでいい?
原本に書かれている意外で、朗読者がいれる言葉。
決まり文句だから、疑問も持たずに使っていることって多々あると思いますが、
良く考えると(というか、何となく聞いていると)あれ?って思うことも。
たとえば、「説明します。」という言葉。
図表なんかの時に、それは、説明なの?原本に書かれていることなの?と思うことや、
それは、原本に書いてある説明なの?朗読者が独自に説明しているの?などと思うことも。
はたまた、突然、説明します といわれて、ああ、図表があるんだと思うことも。
ちょっと意識してみると、よりよい配慮ができるかも。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★びぶりお工房システム利用グループのみなさんへの連絡
ミステリーズ!Vol.69 製作中
・音楽の友3月号 製作中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★今週のびぶりお工房事務所★
今週は、不在予定はありません。