これから製作する本

『物語 幕末を生きた女101人 運命・秘話・想い・実像とその後』
歴史読本』編集部編 新人物往来社 新人物文庫 320ページ
 
お龍・西郷いと・武市冨・高杉マサ・勝民ら幕末の志士を支えた女性、村岡局・奥村五百子ら女性活動家、時代と闘った幕末藩主の夫人たち、江戸城大奥―その後の女性たち等々、“幕末”は彼女たちの運命をどう左右したのか、また“幕末”にどのように関わり、どのように時代を動かしていったのか。
数多の知られざる人生の軌跡とその魅力に迫る。
「幕末志士の出会い系サイト」「京都文化サロンの女性たち」「志士をバックアップした女性パトロン」など、さまざまな幕末維新の“女性事情”も紹介。
 
幕末・維新を強く生き抜いた女たちの知られざる物語。
写真
    
     家系図 あり
 
 
『10センチの空』 浅暮三文著 徳間文庫 205ページ
 
大人になる。そうなのだ。空を飛ぶ仲間の合言葉。空を飛ぶための呪文。
「大人になっても僕は空を飛ぶことを忘れません。そして大人になっても僕は空を飛ぶ仲間のことを忘れません…。」
ほろ苦くも切ない青春ファンタジー
 
* 文字大きめ
 
 
『知らなきゃ恥ずかしい日本文化』 白幡洋三郎著 ワニブックスPLUS新書 253ページ
 
海外に出た時に日本について尋ねられたら、少なくともこれくらいの答えは用意しておきたい、という日本文化のキーワード99を見開きで簡潔に伝授。
 
 
『江戸の気分』 堀井憲一郎著 講談社現代新書 255ページ
 
病いは引き受ける、顔が信用のもと、神様はすぐそこにいる、米さえ食えれば…。
大切なことはみんな落語が教えてくれた。
生き生きと語り継がれる江戸庶民の暮らしと知恵に学ぶ。
 
     索引あり
     地図一枚あり
     附章のみ2段組
 
 
『子供をふつうに育てたい』 長山靖生著 ちくま新書 223ページ
 
児童虐待、ひきこもり、いじめ、自殺、家庭内暴力…。
子供を愛するがゆえに、かえって病の構造を抱えてしまうのはなぜか。
子供が幼児期から自立するまでを無事に過ごすために親ができることを考える。
 
    
     グラフ
     参考文献
 
 
『野球へのラブレター』 長嶋茂雄著 文春新書  255ページ
 
松井とイチローの個性、巨人の誇り、五輪とWBC、ユニホーム引き裂き事件…。
長嶋茂雄が野球の面白さ、楽しさ、深さなど、とっておきの話を語る。
日本プロ野球コミッショナー加藤良三との「天覧試合」対談も収録。
 
     写真あり

『お金に好かれる!金運風水』 李家幽竹著 ダイヤモンド社 168ページ
 
お金がない、金運が悪いと感じている人は、自分の環境に「金毒」がたまっているのかも。
まず「金毒」を浄化しましょう! 
人気の風水師が、今すぐ始められる金毒浄化法、ふだんの生活の中でできる金運アップ術を伝えます。
 
     図あり
     コラムあり
     印字カラー=ブラウン
 
 
『ここまで分かった! 世界の七不思議』 インフォペディア編 光文社知恵の森文庫 269ページ
 
バミューダ三角地帯の失踪事件は、ある地下資源が原因だった!?
ヒマラヤの雪男イエティは、DNA鑑定で類人猿と判明!?
裏切り者ではなかった!?
発見された「ユダの福音書」は本物か?最新の研究・調査により、世界の様々なミステリーに新事実が判明している。
古代遺跡の謎から、歴史を揺るがせた怪事件の真相まで、最新情報を一気に解説。
 
    
     地図
     写真 あり
 
 
『切り札 トランプ・フォース 』 今野敏著 中公文庫 308ページ
 
対テロ国際機密部隊「トランプフォース」の隊員に、一人の日本人が含まれていた。
元商社マンの彼は、なぜその生き方を選んだか。
重量級バトル・アクション第一弾。
 
 
『日本の大問題が面白いほど解ける本 シンプル・ロジカルに考える』
高橋洋一著 光文社新書 191ページ
 
デフレと円高はなぜ良くないの?
借金が973兆円もあって、日本は大丈夫? 
地方分権にはどういう意味がある?
新聞やテレビで話題のテーマを、「コスト・ベネフィット分析」と「世界基準」の立場から分析する。 
 
     図表 2箇所

 
『歴史を動かしたプレゼン』 林寧彦著 新潮新書 192ページ
 
人は説得では動かない。
納得させられてはじめて動く。
コロンブス豊臣秀吉など、壮大なプロジェクトを実現させた偉人たちのプレゼンを解剖し、プレゼン術の極意をさぐる。
 
     地図、写真1箇所ずつ

 
『優雅の条件』 加藤和彦著 ワニブックスPLUS新書 215ページ
 
当代随一のエレガントな生活人だった加藤和彦による、スタイリッシュな魅力が満載の名エッセイ。
料理、ファッション、旅、男と女など、生活の様々なことについて独自の切り口で語る。
 
     イラストあり